【2025春】いよいよ鉢上げ!根は出ているか…

バラの育成記録

天気がいいので、鉢上げすることにしました。

まずはベビーロマンティカ。

青々とした葉っぱが元気です。

なんと!蕾まで上がっています。気が早すぎ??

持ち上げると、根がこんな感じ。

鉢底から根がわさわさ出ています。これは成功間違いなし!

そっと土を落とすと、期待通りの元気な根が張っていました。

🌱 成功しました! 無事に発根を確認できました♪

用意した培養土に鹿沼土を適当に混ぜて、3号のポリポットに植えます。

最初から大きい鉢に植えると水分過多で根腐れの原因になるので、小さいものからスタートします。

鹿沼土を混ぜるのは、新しい土でいきなり環境が100%変わるよりも多少は同じ成分がある方が慣れやすい気がするだけで、根拠はありません(笑)

猫をもらってきた時に、元の家で使っていた毛布や猫砂など匂いのついたアイテムを一緒にもらってくると新しい家に馴染みやすい、というのと同じイメージです。

こんな感じ。100均で購入しました。

マスキングテープで品種名を書いて貼っておきます。

水をたっぷりあげて完了!

半日陰で育てて、1週間くらい経ったら日当たりの良い場所に移します。環境の変化は少しずつが安心ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました